![]() オフザウォーからインビまで、幅広い時代の名作をたっぷりつめこんだ一枚。 他のDVDと違ってショートバージョンが多いので、さらっと見たい時に良いかも♪ ブックレットの文章がマイコー愛に溢れてて、マニアックな話もあるので見ているとにんまりします。 ![]() ![]() こちらをどうぞ。 ![]() ![]() こちらをどうぞ。 ![]() ![]() ![]() こちらをどうぞ ![]() ![]() こちらをどうぞ。 ![]() ![]() こちらをどうぞ。(このDVDに収録されているのはショートバージョンです) ![]() ![]() こちらをどうぞ。(このDVDに収録されているのはショートバージョンです) ![]() ![]() メッセージ性のある映像をたくさん使ったSF。 知識不足のため、何の映像だか分からないものが多いですが、マイコーがきっかけで大分分かるようになってきた。うん。 少々ぶつ切り編集な感じもする。一瞬マイコーが出てきます。しかも日本の映像なのがうれしい♪ パフォ映像もっとください。(切実 ![]() ![]() これは腹立ちますね。 ユロクマのショートバージョンみたいな感じだったら良いのに… ![]() ![]() 蝶ネクタイして紳士的に踊っても、きんきらの服きても、尖ったロッケンローラーになっても毎回かっこいいマイコーはずるいっ。 風がぼぁ〜っと吹き荒れて、ライトがぐるぐる回って、ギター音ガンガンなって、何よりもマイコーは曲に入り込んで歌い狂っています。 つま先立ちしてぐにゅ〜んとしたり、頭振りまくったり…「そんなことしちゃ首取れちゃうよ! !」という私の心配もおかまいなしに終止ノリノリです。 ![]() ![]() こちらをどうぞ。(ヒス2と比べると、ちょっとだけ映像が違います) ![]() ![]() こちらをどうぞ。 ![]() ![]() こちらをどうぞ。(ヒス2とちょっとだけ違う) ![]() ![]() 映画っぽい…Who Is Itぐらい映画っぽい。 小さい折り鶴が映ったり、端に立ってる人が細い紫煙を吹き出したり…そういう細かい演出が凝ってておしゃれ。 他のSFだと、こういう演出はスピード感があって追いつけない事もあるけど、このSFではゆっくり楽しめる所が良い!! 21世紀になってもマイコーはまだまだいけるぜ!!ていうのが分かる。 はじけるような若さは無くなった代わりに、落ち着いてて上品な魅力が増した気がする。 途中で出てくる女性のダンサー(ジャネットにちょっと似てる)も上手!! あと、ダンスシーンが始まるまでの焦らしがかっこいい。ライターが付いた瞬間にダンス開始とか、しびれるぜ… 最初の印象では、なんか見た事あるような動きばっかりだなーと思う振り付けも、よく見たら新しい。 静と動の組み合わせがすごくおしゃれです。相変わらず上手だなぁ〜。 マイコーが人殴るシーンがあるのがちょっと難点…こういうの苦手なので。 I've waited patientlyの辺りのボディーウェーブがかっこよくて思わず練習した。出来るようになった!! |